知人から図書館の中でのコンサートに行ってきたと聞き、興味津々で訪れたのは、守口市立図書館。
大日駅から5分の便利な場所にあり、図書の貸し出しだけでなく、新しい機能や工夫にあふれた図書館と生涯学習施設を併せ持つ複合施設として、2020年にリノベーションしています。
全面窓と吹き抜けのある、入ってすぐの明るく広い素敵な交流スペースは、飲食可能で50席もあり、自由に過ごせる場所です。ここでそのコンサートや絵本作家さんを呼んでのイベントなどが行われます。
1階には明るく広々としたキッズコーナー。たくさんの児童書や絵本が見やすく並べられ、絵本を広げてゆったり楽しめる場所もあります。ベビーカー置き場や授乳、おむつ替えの部屋もすぐそばにあり、とても便利です。
交流スペースの中に若い世代向けの本のコーナーがあるのも、いいアイデア。
2階の一般図書コーナーには、ソファーも含めていろいろな椅子があちらこちらに置かれているので、自分のお気に入りの椅子でコーヒーを飲みながら、心地よく本の世界にひたれます。「滞在型の図書館」というコンセプトがぴったりです。
2階と3階には自主学習スペースが多くあり、夜の9時まで開いているので、学生や社会人にも使いやすくなっています。
図書館の中には俳句の投句ボックスや、『ボードゲーム大会』や『おはなしかい』などのイベントの案内もあり、多様な世代を呼び込む仕掛けや工夫がされているのが感じられます。
図書館の裏口を出ると、公園へと繋がっていて、一日中でも楽しく過ごせそうです。 (N)