京都と大阪の府境にある小さな町・大山崎で、リトルプレス「大山崎ツム・グ・ハグ」など印刷物を作っている大山崎リトルプレイスです。このブログでは「大山崎ツム・グ・ハグ」記事を中心に紹介しています。 https://www.o-little-place.com/
今日もリトルプレス『大山崎ツム・グ・ハグ』の制作に励んでます。。。

私の家にはかわいい豆柴犬がいました。今は茶色のトラ猫ちゃんがいます。子どもが空地の段ボール箱の中にいた子猫を拾って来たのです。今では、すっかり家族の一員になっています。


令和4年の犬猫飼育実態調査では、全国で犬705万匹、猫883万匹が飼われています。

「子どもへの良い影響」「喜びを与えてくれる」「ペットが癒し」「会話が増えた」などの話も聞きます。犬や猫は大切な家族で、人生を共に歩むパートナーだと言えます。


飼う以上、住む人と同じように健康で安全快適な住環境も用意してあげたいものです。習性や動線、年齢を理解して空間を工夫することが大切です。犬なら散歩の後の足洗い場、猫なら窓辺の日なたぼっこの場や爪とぎ柱、高い所の居場所、清潔なトイレに滑りにくい床など。歳をとれば介護も必要です。


私はペットと30年以上一緒に生活して来た経験からアドバイスすることを心がけています。

家のリフォーム、新築計画は、ペットと一緒に考えて頂きたいと思います。


ナイスリビング_イラスト


イスリビング


1級建築設計事務所 京都府長岡京市長法寺山ノ下5-2
お申し込みは TEL 075-951-3000 フリーダイアル 0120-75-1839

naisHP


これまでのお話はこちらで全て読めます。


【掲載紙面】
Vol60_A3版_P3








Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
ギャラリー
  • 大山崎ツム・グ・ハグ今後の発行予定と廃刊のお知らせ
  • ㈱ナイスリビング「住宅ローン金利上げ」
  • ㈱ナイスリビング「住宅ローン金利上げ」
  • ㈱ナイスリビング「住宅ローン金利上げ」
  • いま、図書館が面白い「ミュンヘン国際児童図書館    Internationale Jugenbibliothek Munchen」
  • いま、図書館が面白い「ミュンヘン国際児童図書館    Internationale Jugenbibliothek Munchen」
  • くすの木労務経営管理事務所「東京物語」
  • タムさんのお話 第58話 「タカの渡り観察」
  • タムさんのお話 第58話 「タカの渡り観察」
アーカイブ
カテゴリー