京都と大阪の府境にある小さな町・大山崎で、リトルプレス「大山崎ツム・グ・ハグ」など印刷物を作っている大山崎リトルプレイスです。このブログでは「大山崎ツム・グ・ハグ」記事を中心に紹介しています。 https://www.o-little-place.com/
今日もリトルプレス『大山崎ツム・グ・ハグ』の制作に励んでます。。。

アンヌアーレ


「おもなてしウィーク」は2008年にスタート。今年から出展者も参加者も住民も芸術を楽しむ「ビエンナーレ」のようになればとの願いから、「おもてなしアンヌアーレ」(毎年開催のおもてなしの芸術祭)と称し、開催することになりました。

■こんな出展者さんを募集!
プロ・アマチュアの芸術家・作家の方で、工房、ギャラリー、自宅、町内店舗、古民家などにおいて、作品の展示や販売、ワークショップなどが可能な方/期間限定の割引や粗品進呈、芸術家などとコラボしての作品展示などオリジナルなおもてなしや新しい試みを行える店舗など。

■出展広告料 2,500円〜

詳しくは、大山崎おもてなしアンヌアーレHPにて

主催 おもてなしウィーク実行委員会
後援 大山崎町 大山崎町商工会
✉omotenashiweek@gmail.com
☎080-3118-9018 (実行委員長 井幡)

掲載紙面⇩

P1

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
ギャラリー
  • 大山崎ツム・グ・ハグ今後の発行予定と廃刊のお知らせ
  • ㈱ナイスリビング「住宅ローン金利上げ」
  • ㈱ナイスリビング「住宅ローン金利上げ」
  • ㈱ナイスリビング「住宅ローン金利上げ」
  • いま、図書館が面白い「ミュンヘン国際児童図書館    Internationale Jugenbibliothek Munchen」
  • いま、図書館が面白い「ミュンヘン国際児童図書館    Internationale Jugenbibliothek Munchen」
  • くすの木労務経営管理事務所「東京物語」
  • タムさんのお話 第58話 「タカの渡り観察」
  • タムさんのお話 第58話 「タカの渡り観察」
アーカイブ
カテゴリー