京都と大阪の府境にある小さな町・大山崎で、リトルプレス「大山崎ツム・グ・ハグ」など印刷物を作っている大山崎リトルプレイスです。このブログでは「大山崎ツム・グ・ハグ」記事を中心に紹介しています。 https://www.o-little-place.com/
今日もリトルプレス『大山崎ツム・グ・ハグ』の制作に励んでます。。。

 「人付き合い」というのは難しいものですね。「本当に嫌な奴だな」と思うことが私にはよくあるのですが、みなさんはどうですか?


 嫌な奴にかぎって自分よりも友達が多かったり、会社では認められていたりするし、なんだか「悪いのは自分の方なんじゃないか?」なんて思ったりもします。 


 そんな時に、よくある自己啓発本に書いてあるように「その人のいいところを見つける」ことをするのは、やめておいた方が良いのではないかと思っています。この方法は、健康な人のためのアドバイスだと思います。もっと自分の身を守りましょう。これは一つの方法ですが、「嫌な奴」=「自分とは相性が合わない人」と思ってしまえば結構楽になります。 


 たとえば、「世代が違うから分かり合えない」「性別が違うから考え方が違う。性格も違うし」というように考え、ただ単に「相性が合わない」のだと思ってしまいましょう。言葉を変えると、一時的にその人とは「精神的な距離をおく」ということです。なにも嫌な奴の事を考える必要なんてありませんよね。 


 これはちょっと極端なほうほうかもしれません。でも、そのぐらいに自分の精神を守ることに徹しても良いのではないかと思います。 


*タイトルの写真はブログ用に、先生のSNSから拝借した薪割りの写真。
気分転換になるそうです。

 

すの木労務経営管理事務所    

📠075-954-9080

社会保険労務士 楠 木 仁 史

大山崎町下植野宮脇1-22  

くすの木先生のお話全話はこちら



楠木さん



Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
ギャラリー
  • 大山崎ツム・グ・ハグ今後の発行予定と廃刊のお知らせ
  • ㈱ナイスリビング「住宅ローン金利上げ」
  • ㈱ナイスリビング「住宅ローン金利上げ」
  • ㈱ナイスリビング「住宅ローン金利上げ」
  • いま、図書館が面白い「ミュンヘン国際児童図書館    Internationale Jugenbibliothek Munchen」
  • いま、図書館が面白い「ミュンヘン国際児童図書館    Internationale Jugenbibliothek Munchen」
  • くすの木労務経営管理事務所「東京物語」
  • タムさんのお話 第58話 「タカの渡り観察」
  • タムさんのお話 第58話 「タカの渡り観察」
アーカイブ
カテゴリー