長年暮らすと、壁や天井が色あせてきたり、スイッチ周りなどよく手の触れる箇所が知らず知らずに汚れてきたりします。飼い犬にツメであちこち引っ掻かれて、ひどい状態になっていることもあります。
クロスには布や和紙、ビニールなどがあり、一般的には色柄のたくさんあるビニールクロスがよく使われます。多くのデザインと材質の中から、どれにしようかと迷いながら選んで決めるのも、楽しいものです。
近頃は、水廻り用や汚れ防止・抗菌・消臭などの機能を持たせたものもあります。写真は蓄光するクロスで、夜明かりを消すとお星様がいっぱい光る、お子様向きのものです。
注意しなければいけないことの一つに、耐燃性があります。火気を使う台所などには、不燃や準不燃クロスを貼る必要があります。
1級建築設計事務所 京都府長岡京市長法寺山ノ下5-2
ナイスさんの御用聞き
年2回の訪問、何でも無料相談
(※当社が回答できるものに限定)
会員登録制・会費無料!
お申し込みは
TEL 075-951-3000
フリーダイアル 0120-75-1839