京都と大阪の府境にある小さな町・大山崎で、リトルプレス「大山崎ツム・グ・ハグ」など印刷物を作っている大山崎リトルプレイスです。このブログでは「大山崎ツム・グ・ハグ」記事を中心に紹介しています。 https://www.o-little-place.com/
今日もリトルプレス『大山崎ツム・グ・ハグ』の制作に励んでます。。。
こんにちは!大山崎はぐです。

豆まきしました?


どっちが鬼やねん

こよみ暮らしにも書いたように
鬼は、病気だったり、災いだったり、陰気だったり、
自分の中にも鬼がいるんですね。

自分の中に鬼がいると、目に映るものも鬼に見えるかもしれません。
でも、自分の中の鬼が可愛くて茶目っ気あったら、
外の鬼もいとおしく見えるかも。

桃太郎にでてくる鬼や、『ふくはうち おにもうち』の鬼は、どんな鬼なんでしょうね。

悪い鬼ばかりではないですよ 鬼君とU子さん 


さて、絵本の選び方のお話。
絵本の中に「主食」の絵本と「おやつ」の絵本があるって、
わー、おもしろいなぁって僕は思いました。

どちらも僕には必要だー!


ほかにも絵本の見方が
変わるお話満載です。

絵本でひといき

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
ギャラリー
  • ㈱ナイスリビング「住まいの防犯を考える」
  • ㈱ナイスリビング「住まいの防犯を考える」
  • ㈱ナイスリビング「住まいの防犯を考える」
  • くすの木労務経営管理事務所「東 京 物 語(2)」
  • タムさんのお話 第59話 「霜と霜柱」
  • タムさんのお話 第59話 「霜と霜柱」
  • タムさんのお話 第59話 「霜と霜柱」
  • タムさんのお話 第59話 「霜と霜柱」
  • タムさんのお話 第59話 「霜と霜柱」
アーカイブ
カテゴリー