おはようございます!大山崎ハグです。
昨日は、ル・ノーブル長岡京店にお邪魔していまして
『ハプスブルク家とお茶碗と砂糖菓子』がもうすぐ最終回を迎えるにあたり
新企画の打ち合わせに行ってまいりました。
ル・ノーブルさん店内中央あたり、ツムグハグ再発行後の全巻並んでます!
いつ行っても美しい食器やフィギュアにうっとりですが、
うん百万円もするであろう、色あでやかな2匹の龍たちに遭遇!
いつか龍君たちのお話も伺いたいです。
新企画は、みなさんよくご存じの西洋陶磁器ブランドに決まりました。
それがどこかは、お楽しみに~^^
さてさて、そのル・ノーブル長岡京店さんの真ん前にあるのが、
ナイスリビングさんの直営店で、
この度、開店2周年を迎えられる『 Thea・de・ミュ紗』さん。
ル・ノーブルさんでも扱っている高級ブランド食器で
飲み物やお食事をいただけるので、
ちょっと貴族になったような気分です。
以前、『Thea・de・ミュ紗』さんのランチレポートをご覧になった方は
僕たちのちょっとした貴族気分はおわかりですよね^^

『 Thea・de・ミュ紗』さん、開店2周年を記念してクーポン券を発行されています。
まだ、行ったことのない人は、この機会にぜひ、行ってみてください。
僕たちは、『 Thea・de・ミュ紗』でランチ後、
ル・ノーブルさんで美しい、芸術品ともいえる
陶器や陶磁器を眺めるというコースです。
あ、もちろん食器は購入できますよ!
僕は、欲しい食器セットがあって、
ただいま目標額まで貯金ちゅーです^^
*クリックすると大きくなります

昨日は、ル・ノーブル長岡京店にお邪魔していまして
『ハプスブルク家とお茶碗と砂糖菓子』がもうすぐ最終回を迎えるにあたり
新企画の打ち合わせに行ってまいりました。

ル・ノーブルさん店内中央あたり、ツムグハグ再発行後の全巻並んでます!
いつ行っても美しい食器やフィギュアにうっとりですが、
うん百万円もするであろう、色あでやかな2匹の龍たちに遭遇!
いつか龍君たちのお話も伺いたいです。
新企画は、みなさんよくご存じの西洋陶磁器ブランドに決まりました。
それがどこかは、お楽しみに~^^
さてさて、そのル・ノーブル長岡京店さんの真ん前にあるのが、
ナイスリビングさんの直営店で、
この度、開店2周年を迎えられる『 Thea・de・ミュ紗』さん。
ル・ノーブルさんでも扱っている高級ブランド食器で
飲み物やお食事をいただけるので、
ちょっと貴族になったような気分です。
以前、『Thea・de・ミュ紗』さんのランチレポートをご覧になった方は
僕たちのちょっとした貴族気分はおわかりですよね^^

『 Thea・de・ミュ紗』さん、開店2周年を記念してクーポン券を発行されています。
まだ、行ったことのない人は、この機会にぜひ、行ってみてください。
僕たちは、『 Thea・de・ミュ紗』でランチ後、
ル・ノーブルさんで美しい、芸術品ともいえる
陶器や陶磁器を眺めるというコースです。
あ、もちろん食器は購入できますよ!
僕は、欲しい食器セットがあって、
ただいま目標額まで貯金ちゅーです^^
*クリックすると大きくなります
